グラス1杯の日本酒 SAKE COLLECTION LUXE(リュクス) > BRAND
BRANDLUXEについて

What is LUXE?
皆さんの特別な日を
更に華やかに
演出する日本酒ブランドです。
- 品質
- デザイン
- 共感性
に対して一切の妥協を許しません。
人間が持つ全ての"感覚"をあらゆるタッチポイントで刺激するため、細部まで徹底してこだわり、最高の日本酒体験へと皆さんをご案内します。
-
届いた瞬間の箱、ボトルの質感を
まずはお手にとってお確かめください。
-
ラグジュアリーでスタイリッシュなボトルデザインは、
今までの日本酒の概念を覆すでしょう。同梱されている紹介文書もご一読頂き、
そしてグラスに注がれた後、その色味からお楽しみください。
-
グラスに注がれた香りを存分に楽しんで頂き、
その味わいのイメージを最大限に膨らませてください。
-
最高品質の日本酒のみを選抜しているため、味わいには当然の自信があります。
LUXEが提供する最高の日本酒体験を心より感じて頂ける事でしょう。
人間のあらゆる感覚を刺激し、未だ嘗てない最高の日本酒体験で心と脳に贅沢を。
そして、なにより複数種の日本酒を一度に少量ずつお楽しみ頂ける事もこのLUXEブランドの最大の機能価値です。
ご自身でお楽しみ頂くのは当然ですが、
「絶対に喜んで頂ける日本酒ギフト」 としても
ご利用ください。
What is the purpose?
最高の日本酒体験を世界へ届ける。
それが当ブランドの存在価値です。最高の日本酒体験とは、
- 飲む前に心が沸き立つ
- 飲んだ瞬間に心の底から美味しいと感じる
- 飲んだ後に日本酒がもっともっと好きになる
この3つの体験であると定義しています。
What is the mission?
極限の日本酒体験への飽くなき追求。
上で述べた3つの体験を実現するために、
- 品質
- デザイン
- 共感性
への飽くなき追求が不可欠です。
-
心から美味しいと
感じてもらえる品質の
維持と提供 -
見た瞬間、
触った瞬間に心踊る
デザインと質感 -
1つ1つの日本酒に
込められた魂、想いの
伝播
我々は、事業として日本酒原価酒蔵という日本トップクラスの日本酒専門店を運営して参りました。過去取り扱い銘柄日本酒数は、ゆうに1,000を超え、年間13万本以上(一升瓶換算)の日本酒を販売しています。
当該業態の「日本酒メニュー開発者」でもあり、日本酒資格として非常に難易度が高い「J.S.A SAKE DIPLOMA」を保有する佐々木を中心とし、そして過去のお客様購買データより、最高品質日本酒を選抜しています。
-
誰が飲んでも
美味しいと
感じてもらえる日本酒 -
心沸き立つ
デザイン設計 -
味と共に走り続ける
1つ1つの日本酒の
ストーリーの伝播
この3つを軸に、最高の日本酒体験を実現できるプロダクトを
世界へどんどん届けて参ります。
-
Message
代表挨拶 -
日本の全てが詰まった1本で、最高の体験を。
前述の通り、我々は日本トップクラスの日本酒専門店を運営して参りました。
その中で、感じたこと。日本酒は本当に、本当に、美味い。
ただ、ネガティブな側面も垣間見えました。1回購入量(一升瓶等)が多い事から、多種を一度に楽しみ難く、ギフトに不向き。そして「悪酔い、古臭い」等の印象が未だに存在しています。
その時、このボトルに出会いました。
「これなら沢山の種類を一度に試せて、ギフトにも向いている。そしてシンプルにお洒落でカッコいい!」
このお洒落でカッコいいという感覚が物凄く大切だと考えます。
日本酒自体のイメージをリブランディングしなければ、様々な状況で日本酒が飲まれる未来は想像し難く、シャンパン等と並び、晴れの日に必ず飲まれるお酒にはなれないのです。日本酒は、豊かな土壌で育ったお米、澄み切った水、酵母、そして日本人特有の繊細な性格による徹底した品質管理と技術が必要です。まさに日本の全てが詰まった、最高の贅沢です。
我々は、SAKEそのもののイメージや体験を変え、日本の素晴らしい価値を世界中に伝えていき、他アルコールと並ぶくらい世界中で飲まれる世の中を作っていきます。
是非、我々がお届けする最高の逸品をお楽しみください。
それでは、感動の世界へ。
LUXE SAKE COLLECTION
Brand Owner 中村雄斗